subcidy 補助金コラム

※11/16更新※全国自治体での補助金情報(東日本)
各自治体が取り組んでいる補助金について調査しました(2023年11月16日更新)
全国の自治体で独自に取り組みが行われている補助金について、調査しました。
北海道・東北地方、東京・関東地方、北陸地方、中部地方の東日本エリアでの取り組みをまとめています。
公開される補助金、助成金情報はあまりにも多すぎて、どのような支援が受けられるのか、各自治体によって情報がどこに掲載されているのかがわかりにくいと思いますので、是非ご活用いただければと思います。
尚、補助金、助成金、給付金の情報は頻繁に更新されておりますので、当記事の掲載時点にて、既に受付が終了している場合もありますので予めご了承ください。
#掲載情報は可能な限りアップデートする予定です
・その他、弊社にてご案内している中小企業・小規模事業者向けの補助金につきましてはこちら
※一部補助金は、受付が終了している場合がございますので、ご注意ください。
\ 今すぐ、マッチングサイト構築をご相談したい方は下記をクリック /
北海道・東北地方の補助金
市町村 | 概要 | 補助上限額 | 補助率 |
秋田県 美郷町 |
・美郷町インターネット販売販路開拓支援事業補助金 | 上限20万円 | 3分の2 |
北海道 恵庭市 |
・恵庭市起業支援事業 | 上限50万円 | 2分の1 |
北海道 新十津川町 |
・中小企業者応援制度 | 上限100万円 | 3分の2 |
北海道 函館市 |
・函館市EC活用支援事業補助金 | 上限50万円 | 2分の1 |
北海道 余市町 |
・令和5年度 直売・Webサイト整備支援事業補助金(2次募集) | 上限20万円 | 2分の1 |
福島県 | ・ふくしま中小企業者等DX伴走支援事業 | 上限50万円 | 3分の2 |
福島県 | ・令和5年度産業デジタル実装支援事業費補助金 | 上限250万円 | 2分の1 |
秋田県 大館市 |
・中小事業者デジタルトランスフォーメーション(DX)推進事業費補助金 | 上限60万円 | 4分の3 |
東京都・関東地方の補助金
市町村 | 概要 | 補助上限額 | 補助率 |
茨城県 水戸市 |
・販路拡大事業 | 上限20万円 | 2分の1 |
茨城県 常陸太田市 |
・常陸太田市中小企業等DX促進事業費補助金 | 上限20万円 | 3分の2 |
埼玉県 川島町 |
・輝け!農業イノベーション応援事業費補助金 | 上限50万円 | 2分の1 |
埼玉県 富士見市 |
・富士見市中小企業チャレンジ支援事業補助金 | 上限50万円 | 2分の1 |
東京都 葛飾区 |
・ホームページ作成費補助 | 上限8万円 | 2分の1 |
東京都 中央区 |
・ECサイト活用補助金 | 上限6万円 | 10分の10 |
東京都 中央区 |
・令和5年度中小企業ホームページ作成費補助金 | 上限6万円 | 2分の1 |
東京都 江戸川区 |
・デジタル技術活用促進助成事業(IT導入) | 上限50万円 | 3分の2 |
北陸地方の補助金
市町村 | 概要 | 補助上限額 | 補助率 |
中部地方の補助金
市町村 | 概要 | 補助上限額 | 補助率 |
岐阜県 各務原市 |
・各務原市IT導入補助金 | 上限75万円 | 4分の1〜6分の1 |
愛知県 春日井市 |
・小規模事業者ホームページ作成支援事業助成金 | 上限10万円 | 2分の1 |
静岡県 河津町 |
・河津町小規模事業者強化事業費補助金 | 上限60万円 | 2分の1 |
岐阜県 高山市 |
・高山市デジタル技術活用促進支援事業補助金 | 上限30万円 | 2分の1 |
愛知県 小牧市 |
・小牧市中小企業ウェブサイト・ECサイト導入支援補助金 | 上限30万円 | 2分の1 |
愛知県 小牧市 |
・小牧市中小企業デジタル化支援補助金 | 上限300万円 | 2分の1 |
岐阜県 各務原市 |
・各務原市ものづくりDX・ロボット導入等支援補助金 | 上限100万円 | 2分の1 |